新極真カラテ
         大阪東部支部
       加納住道道場 (空手.カラテ)
  
 空手道場・大阪・東大阪市・大東市・住道・阪本道場・新極真カラテ・極真空手             
空手道場・空手教室・大阪・東大阪市・大東市・新極真カラテ・極真空手・住道・道場・大東市道場・極   
  新極真会とは?


新極真会(しんきょくしんかい)は世界106ヵ国、10万人の会員を持つ

フルコンタクト空手世界最大の団体。

特徴は

  • 寸止めではなく実際に打ち合う「直接打撃制」空手
  • 世界大会や全日本大会を主催する大規模団体
  • 日本だけでなく海外にも多くの支部を持つ

極真会館創始者・大山倍達の死後に分裂した流派の中で設立され、松井章圭の極真会館から独立した緑健児が中心となって1999年に発足しました。
大山倍達総裁が心血を注いで創り上げた日本が世界に誇る精神的文化遺産です。
大山総裁が遺された「頭は低く目は高く、口を慎んで心広く、孝を原点として他を益す」
という言葉は極真の真髄を表しています。
我々は総裁の意思を受け継ぎ、「新極真会」を立ち上げました。
「青少年育成」「国際交流」「社会貢献」
使命とし、武士道精神・武道空手の世界的普及を目指します。
我々は極真空手の誇りと精神を継承し、日々精進を重ねてまいります。
又、NPOとして、健全な法人活動を促進させ
世界の平和に貢献していきたいと考えています。

 
                                  NPO法人 全世界空手道連盟 
                                     新極真会 代表 緑 健児
     


 


 
   加納道場 稽古風景⇩
 
 加納道場 稽古風景⇩
 
 
 加納道場 ブログ⇩

 
 
見学&無料体験
随時実施中!!
 
お問合せ
 080-2501-7805
 または こちらから